厚生労働省研究班(東京大学医学部藤井班)監修

疲れに効くレシピ!
豆腐とお麩のティラミス風

レシピ画像
疲れに効くレシピ
効能
  • 全身疲労
カロリー
1人分110Kcal
チーズ代わりに豆腐、ビスケットの代わりにお麩を使ったヘルシーティラミス!
材料
2人分
(※20cm四方程度の型1台分)  
【材料A】
豆腐
メープルシロップ
なたね油
シナモン
 
300g
大さじ2
大さじ1
少々
お麩 10g
インスタントコーヒー 大さじ1
お湯 50cc
ココア 適量
作り方
1
豆腐は一晩水切りする。お麩は水で戻し、インスタントコーヒーはお湯で溶かしておく。
作り方1
2
水を切ったお麩を型に並べ、1のコーヒーを染み込ませる。
作り方2
3
Aをミキサーにかけ2の上に流し入れ、ココアをふり、冷蔵庫で冷やして完成。
作り方3
調理ポイント
シナモンを加えることで豆腐が少しリッチな味わいになります。
栄養ポイント
<豆腐とココアのポリフェノール効果>
豆腐に含まれる良質なたんぱく質とイソフラボンが代謝をスムーズにし、疲れをいやします。ココアに含まれるカカオポリフェノールはストレスの緩和にも効果的です。