あたためレシピ!
葛あんかけうどん

あたためレシピ
- 冷え
1人分360Kcal
時間がたっても温かいとろーりスープと生姜の風味が身体をしっかり温めます!
2人分
うどん | 2玉 |
---|---|
舞茸 | 1パック |
生姜 | 1かけ |
万能ねぎ | 1~2本 |
あわせだし | 800cc |
【材料A】
淡口醤油 塩 みりん |
大さじ1/2 小さじ1 小さじ1 |
【材料B】
葛粉 水 |
40g 50cc |
1
うどん2玉は表示通りに茹でておく。舞茸は石突を取り食べやすい大きさに切る。万能ねぎは小口切りに、生姜はすりおろす。

2
あわせだしを鍋に入れて火にかけ沸騰したら舞茸を加え煮る。

3
2にAと生姜のしぼり汁を加え、B(葛粉を水で溶く)を少しずつ加えとろみをつる。
うどんを器に盛り葛あんをかけ、万能ねぎと生姜を飾り完成。

調理ポイント
片栗粉より高価ですが、寒い季節や風邪気味の時は葛粉を使うのがおすすめです。
栄養ポイント
<寒い季節に身体を守る葛と生姜>
葛と生姜は風邪のひき始めに飲む漢方薬「葛根湯」にも使われる成分。身体を温める代表食材です。血行を促進させ身体を温め、免疫力を向上させる効果があります。
葛と生姜は風邪のひき始めに飲む漢方薬「葛根湯」にも使われる成分。身体を温める代表食材です。血行を促進させ身体を温め、免疫力を向上させる効果があります。
女性の健康ガイド