厚生労働省研究班(東京大学医学部藤井班)監修
女性の健康推進室
はじめに
女性の健康ガイド
病気を調べる
セルフチェック
マタニティトラブル
レシピ
TOP
>
お知らせ
>
コロナ禍における地域の助産師のつぶやき 1
コロナ禍における地域の助産師のつぶやき 1
今までは「順調に成長していますね」と笑顔で終わっていた健診も「今後の対応はホームページを確認してください」では受診すら苦痛になり、実際に健診で病院に行くのが不安との声も聴きます。
出産・育児のための学級もほとんどが中止となり本やインターネットの情報だけが頼りになり、あまりにも多くの情報の中でどう選択したらよいのかもわからなくなって自宅にこもり耳をふさいだ生活を送っている妊婦さんもいます。 (都内開業助産師)
このページを友達に共有する
Facebookで共有
Twitterで共有
Google+で共有
前の記事
次の記事
ヘルスケアラボ
健康相談窓口
過食嘔吐について
過食(吐かない)
不正出血があります
予想以上の体重減少
ストレスによる過食嘔吐
過食について
食欲不振と体重減少
不正出血と胸やけ、体重減少
不正出血と10キロの体重減少
過食症 一年続いています
デートDVによる妊娠と出産から
流産について
生理痛がひどい
(ご相談例)むくみと冷え症に悩んでいます
女性の健康ガイド
はじめに
みんな悩んでる
月経のトラブル
女性に多い
からだの不快な症状と病気
人に相談しにくい
デリケートな悩み
これって大丈夫?
小児期の気がかり
こどもからおとなへ
思春期って何
思春期に多い
からだの不快な症状と病気
ひとりで悩まない
思春期の性と健康
要注意!早めに気づいて
子宮と卵巣の病気
早めの準備が大切
妊娠・出産のこと
更年期を取り巻く状況と治療法
すっきり不安解消
早めの相談がカギ
更年期に多い症状と病気
家族で考えたい
老年期の悩み
アクセスランキング
熱っぽい(自律神経失調症…
基礎体温
BMI測定
月経前症候群(PMS)/月経前…
子宮内膜症チェック
注目キーワード
ストレス
嘔吐
疲れやすい
動悸
立ちくらみ
子宮内膜症
骨粗鬆症
貧血
生理