若年女性のスポーツ障害に関する研究報告(東京大学医学部産婦人科学教室)
※現在は研究を終了しています。
研究班構成員
研究開発代表者
- 藤井 知行
- 東京大学大学院 医学系研究科産婦人科学 教授
平成28・29・30年度 研究開発分担者(五十音順)
- 大須賀 穣
- 東京大学大学院 医学系研究科産婦人科学 教授
- 尾林 聡
- 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 生殖機能協関学 准教授
- 北脇 城
- 京都府立医科大学大学院 医学研究科 女性生涯医科学 教授
- 小清水 孝子
- 大妻女子大学 家政学部食物学科 教授
- 須永 美歌子
- 日本体育大学 児童スポーツ教育学部 教授
- 武田 卓
- 近畿大学 東洋医学研究所 教授
- 能瀬 さやか
- 国立スポーツ科学センター メディカルセンター 婦人科
東京大学 女性診療科・産科 登録研究員
- 柳下 和慶
- 東京医科歯科大学 スポーツサイエンス機構 スポーツ医歯学診療センター
医学部附属病院 高気圧治療部 准教授
- 若槻 明彦
- 愛知医科大学 産婦人科 主任教授
- *データの二次利用につきまして

平成27年度 研究開発分担者(五十音順) ※クリックすると詳細が見られます。
- 大須賀 穣
- 東京大学大学院 医学系研究科産婦人科学 教授
- 尾林 聡
- 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 生殖機能協関学 准教授
- 北脇 城
- 京都府立医科大学大学院 医学研究科 女性生涯医科学 教授
- 小清水 孝子
- 大妻女子大学 家政学部食物学科 教授
- 武田 卓
- 近畿大学 東洋医学研究所 教授
- 能瀬 さやか
- 国立スポーツ科学センター メディカルセンター 婦人科
東京大学 女性診療科・産科 登録研究員
- 柳下 和慶
- 東京医科歯科大学 スポーツサイエンス機構 スポーツ医歯学診療センター
医学部附属病院 高気圧治療部 准教授
- 若槻 明彦
- 愛知医科大学 産婦人科 主任教授
- *データの二次利用につきまして

報告書(平成31年3月)
報告書の印刷・ダウンロードは禁止されています。
そのため、このページでは右クリックによる操作を禁止しています。
閲覧方法
- 表紙画像をクリックすると、閲覧ページが開きます。
- 閲覧ページ上部にある「×」ボタンをクリックすると、閲覧ページが閉じます。
- 閲覧ページ下部にある「+」「?」ボタンをクリックすると、ページの拡大・縮小ができます。
- 閲覧ページ下部にある「>」「<」ボタンをクリックすると、ページをめくることができます(進む・戻る)。
※パソコンやタブレットなど、大きな画面で閲覧することをおすすめします。
競技指導者へのマニュアル作成を目的とした基礎的検討
研究開発分担者:
尾林 聰(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 生殖機能協関学 准教授)
女性アスリートおよび指導者に対するOC・LEPの使用実態調査ならびに使用啓発活動
研究開発分担者:
北脇 城(京都府立医科大学大学院 医学研究科 女性生涯医科学 教授)
月経異常改善のための栄養スクリーニング・アセスメント項目の検討
研究開発分担者:
小清水 孝子(大妻女子大学 家政学部食物学科 教授)
須永 美歌子(日本体育大学 児童スポーツ教育学部 教授)
女性アスリートのエネルギー不足と月経異常,体組成および運動パフォーマンスの関連性
研究開発分担者:
須永 美歌子(日本体育大学 児童スポーツ教育学部 教授)
小清水 孝子(大妻女子大学 家政学部食物学科 教授)
PMS・PMDDによるパフォーマンス障害に対する検討~教育的プログラム開発の試み
研究開発分担者:
武田 卓(近畿大学 東洋医学研究所 教授)
薬物療法後の骨量変化についての検討
研究開発分担者:
能瀬 さやか(東京大学医学部附属病院 女性診療科・産科 病院診療医)
大須賀 穣(東京大学大学院 医学系研究科産婦人科学 教授)
女性アスリートにおける脛骨疲労骨折のリスクファクター・バイオメカニクス因子の探索
研究開発分担者:
柳下 和慶(
東京医科歯科大学 スポーツサイエンス機構 スポーツ医歯学診療センター 医学部附属病院 高気圧治療部 准教授)
競技指導者マニュアルの策定とその効果に関する基礎的検討
研究開発分担者:
若槻 明彦(愛知医科大学 産婦人科 主任教授)
>TOPに戻る