厚生労働省研究班(東京大学医学部藤井班)監修

ヘルスケアラボ健康相談窓口

食事制限も運動もしていないのに体重減少

初めまして。
私は、今年の4月から6月の間で1.5kg痩せました。
私は、食事制限も運動も何もしていないです。
なのに気づいたら痩せていました。
BMIでは低体重なのでちょっと心配です。
どうして私は痩せたのでしょうか、あと標準体重まで増やすにはどうしたらいいですか、
教えていただきたいです。

ヘルスケアラボからの回答

回答者:政策研究大学院大学名誉教授 鈴木眞理先生

ご質問、ありがとうございました。
体重は食事、発汗、排泄によって1日内でも0.5~2㎏の変動があります。そこで、起床して朝食前排尿後の体重をもとに判断します。体重は食事による摂取エネルギーと消費エネルギーのバランスで決まります。後者には基礎代謝(生命維持のためのエネルギー)、労作で利用するエネルギー、食後の熱産生などが含まれます。体重減少の原因は負のエネルギー出納で、2か月で1.5㎏の体脂肪を失うには7200x1.5カロリー失うことなので、1日あたり180カロリー減、つまり、小さいシュークリーム1個分減らしたか、自転車を30分こぐような行為を加えたかです。心労で体重が減るかについては、動物実験では証明されており、心理的ストレスは交感神経を刺激して体重を減らします。食事制限も運動もしていないと認識されているようですが、正確に測定されていないと思いますので、気づかないところで負の出納になっている可能性があります。私の例で僭越ですが、研修医の頃は±2㎏の変化は日常茶飯事でした。

体重を増やすのはこの反対です。1か月で1㎏増やしたい場合は、現在の食事に7200÷30日=240カロリーのお好きな食品を加えてください。楽しく食べてくださいね。

今後も体重減少が続き、10%の体重減少の場合には必ず受診して検査をすることをお勧めします。質問者の年齢が不明ですが、体重減少の原因疾患は多く、悪性疾患、感染症、消化器疾患、甲状腺機能亢進症や糖尿病などの内分泌疾患、神経性やせ症などの精神疾患、膠原病などがあります。

ヘルスケアラボでは、健康についてのご相談を受け付けております。
下記の「ご相談募集フォーム」よりご応募ください。

  • ※いただいたご相談への回答は、当サイトへの掲載をもって代えさせていただきます。
  • ※すべてのご相談に回答を確約するものではありません。
  • ※回答(サイト掲載)までの期間が空く場合がございます。